send link to app

ベターホームのお料理教室


4.6 ( 2896 ratings )
쇼핑 라이프 스타일
개발자: Better Home Association
비어 있는

●このアプリについて

○料理教室
コースの紹介・チケットのお申し込みや、マイページへのログイン、お近くの料理教室までのアクセス方法などを確認することができます。

○ネットショップ
アプリからネットショップの商品購入やマイページのログインが可能です。

○レシピ紹介(かんたん美味レシピ)
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」に好評連載中の料理レシピがアプリからも閲覧できます。

○アプリ限定クーポン
公式ショップ・ネットショップで使えるおトクな割引クーポンなど、アプリ限定のクーポンを配信しています。

○Betterhome Journal
WEB会報誌(季刊誌)『Betterhome Journal』がアプリから閲覧できます。

●ベターホームのお料理教室とは

ベターホームのお料理教室は、月1回半年コースのお料理教室のほか、季節の手しごとや食文化などをテーマにした1回完結の1日教室、オンライン教室を開催しています。

【5つのコンセプト】
“すぐに役立ち、一生使える料理の基本が習えます”

①日本の家庭料理を伝えます
旬の食材を使った、栄養バランスのとれた食事。ふだんのごはんと季節の行事食のおいしい作り方を教えます。

②食の知識や知恵が身につきます
栄養のこと、食材の選び方、美しい盛りつけ、食事のマナーなど、料理を通していろいろなことが学べます。

③「なぜ」の理由がわかります
どうしてそうするのか、理由を教えるのがベターホーム流。納得できるから忘れない。だから一生ものの技術が身につきます。

④だれでも参加できます
女性だけでなく男性もたくさん受講されています。年代もさまざま。料理が初めてでもご心配なく。男性だけのクラスもあります。

⑤食べものを大切にしています
食材を無駄なく使い切るための保存方法や工夫を教えます。

【選べる受講スタイル】
・コース制
5月と11月の年2回開講。月1回(全6回)・半年間でステップアップしながら学べます。
※空席のあるクラスは途中入会もOK

・チケット制
1回ずつ受講可能。思い立った時にすぐスタートできます。

その他にも、1,000円から始められる体験教室や、ZOOMを使って自宅で受講できるオンライン教室もあります。

【ベターホームのレシピについて】
ベターホームのお料理教室の先生たちが開発したレシピは、誰が作っても失敗なくおいしく作れるように、何度も試作と検討を重ねています。

・手に入りやすい材料を使う(入りにくいものは代用品を書く)。
・調味料の量を「適量」ですませず、きちんと明記する。
・食材の分量もできるだけ具体的に。たとえば「しょうが1かけ」は、「しょうが1かけ(10g)」と、重さも記載。

ほかにも、実は、「材料の順番」ひとつをとってみても、ベターホームならではのこだわりが。作りやすさだけではなく、洗いものを増やさない工夫もしています。

・大さじ → 小さじ
・固形や粉末状の材料 → 液体の材料

液体の材料より先に、固形や粉末上の材料を載せるのは、そのほうが計量スプーンを洗う手間が減り、作りやすいからです。
レシピは、上から下へと読んでいくもの。すりごまが先に出ていた方が、断然作りやすい。このような小さな工夫の積み重ねが、「誰が作っても作りやすい」レシピを生み出しています。

※ ネットワーク環境が良好でない状況でご利用されるとコンテンツが表示されない等、正常に動作しないことがあります。

【プッシュ通知について】
お得な情報をプッシュ通知でお知らせします。アプリの初回起動時にプッシュ通知を「ON」に設定するようお願いします。なお、オン・オフの設定は後から変更もできます。

【位置情報の取得について】
近くの料理教室を探す目的、その他の情報配信の目的で位置情報取得の許可をアプリからさせていただく場合がございます。
位置情報は個人情報とは一切関連するものではなく、また本アプリ以外での利用は一切行いませんので安心してご利用ください。

【著作権について】
本アプリに記載されている内容の著作権は一般財団法人ベターホーム協会に帰属し、いかなる目的であれ無断での複製、引用、転送、頒布、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。